成人式に華やかな振袖をレンタルして式典に参加する姿は、もはや日本の風物詩となりました。しかし、振袖の着用シーンは、成人式だけではありません。今回は、振袖の着用シーンについて、詳しく解説していきます。
結婚式
成人式と並んで振り袖のレンタルが多くなるのが、家族の結婚式です
結婚式は人生の晴れ舞台。新婦の母親や姉妹が振袖を着て出席することもあります。華やかな振袖姿は、結婚式をさらに華やかに彩ります。
近年では花嫁が白無垢や色打掛の代わりに、振袖を結婚式で着用する方も増えています。
お正月
お正月に振袖姿というのも、実はレンタル利用客が増えるシーズンです。
例えば初詣で伊勢神宮のような大きな神宮へお参りする際、ちょっと普段とは違う装いでと振り袖をレンタルする人は多いです。
格式ある格好で格式ある神社に初詣をしたり、気合を入れてお正月を楽しみたい場合も振り袖を着てみてもいいかもしれません。